すべての自転車好きの人におすすめしたい本【おりたたみ自転車と旅しています 星井さえこ著】

※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
BROMPTON

まだかまだかとずっと発売されるのを心待ちしていた本が、ようやく発売されました!

星井さえこさんの待望の新刊!

それが今回紹介する『おりたたみ自転車と旅しています 星井さえこ著』です。

この本(漫画)は自転車好きの人すべてに読んでもらいたい!

たかほん
たかほん

とにかく自転車での旅のノウハウや楽しみ方が詰まった良書だよ😄

前作の「おりたたみ自転車はじめました」もとっても良かったけど、今作はさらにパワーアップしてます!

まだ読んだことがない人はぜひ合わせてどっちも読んで欲しいな😁

この本の内容と特徴
  • 折りたたみ自転車との『旅』がメインテーマ
  • 全編オールカラーの漫画と写真で構成
  • 各章の旅ごとの細かなデータの掲載
  • 実際に旅で使用した、季節に応じたウェアや持ち物の紹介
  • 飛行機輪行の詳しいやり方の解説

折りたたみ自転車と旅がメインのテーマ

まずはじめに、この本の大きな特徴として、折りたたみ自転車「と」旅をするというのがテーマになってるのが他の自転車本と違うところ。

折りたたみ自転車「で」、じゃなくて、折りたたみ自転車『と』、というところに自転車に対する愛が感じらる😊

折りたたみ自転車ってとにかく使いやすくって、通勤や通学、買い物なんかの生活の足にも使えるとっても手軽な乗り物。

そんな「折りたたみ自転車」だからこそ出来る、お気楽な自転車旅が楽しめるんだよね😄

折りたたみ自転車の魅力が満載

とくに筆者の愛車である折りたたみ自転車の「ブロンプトン」の魅力がこれでもかってくらいに満載なのもいいところ。

ブロンプトンは折りたたみ自転車の代表的な存在で、とにかく誰にでも乗りやすい折りたたみ自転車。

折りたたみ自転車って、一見するとタイヤが小さいからそんなに走らないようなイメージを持つかもしれないけど、実はそんなことはないんだよね。

たかほん
たかほん

折りたたみ自転車って、本当は旅ととっても相性が良いんだ😄

全編オールカラーの漫画と写真で構成

そしてこの本、全編オールカラーの漫画と写真で構成されていて、読んでいて全く飽きさせないような工夫が随所にされてるのもいいね。

そして表紙を見てもらえれば分かるとおり、とても「緻密で繊細な漫画」で描かれてる。

とにかく優しいタッチの絵がとっても可愛いんだよなぁ☺️

だから、女性の方はもちろん、老若男女、すべての人にお勧めできる本なんですよ。

たかほん
たかほん

全編漫画で描かれているので、普段本を読まない人でもとっても読んみやすいよ😄

写真へのこだわりが半端じゃない

あと、現地のリアルな写真もたくさん収録されてるんのもこだわりがあっていい。

この本の著者の星井さえこさんは、カメラにも凄いこだわりがあって、、、

掲載されているすべての写真が「フィルムカメラで撮影」されてるんです。

たかほん
たかほん

フィルム写真って、デジタルには無い、なんとも味がある懐かしい感じがするんだよね😊

あと、実際に撮影に使われたカメラの紹介もされいて、カメラへの愛情も感じる。

なのでフィルムカメラに興味があるよって人にもこの本はおすすめだよ。

たかほん
たかほん

とにかく絵も写真も見ていてほっこりとするような、そんな構成に仕上がってるんだ

各章の旅の細かなデータの掲載

この本は、いくつかの章に分けて構成されていて、次のような感じなっています

  • 家の近くを散策するポタリング
  • ちょっと足を伸ばしてのサイクリング
  • 電車や飛行機を利用しての輪行
  • ひたすら坂道登って体力の限界に挑戦!?

などなど、いろんな状況でのサイクリングの楽しみ方を提供してくれています。

自転車での旅っていうと、とにかく長い距離を走ること。

みたいに思われがちだけど、そんなことはなくて、近所を散歩する感じでも、立派に自転車旅になりますよ。

とそう教えてくれてます。

たかほん
たかほん

自転車の旅のスタイルは人の数だけあります。そう、楽しみ方はたくさんあるんですよね😄

【聖地巡礼】作者の通ったコースを辿ることもできる

各章の最後には、旅の細かなデータが掲載されていて、

詳細なマップデータの掲載はもとより、実際に走ったルートや距離、またその自転車で走る上での難易度が【5段階表記】で解説されています。

なので掲載されているそのマップどおりに、「星井さえこさんが実際に走ったコースをなぞっていく」ことも出来るんです。

なので、いわゆる『聖地巡礼』のようなことも出来ちゃいます!

たかほん
たかほん

実際に絵や写真と同じ場所を見て体験すると、また違った感動が味わえると思います☺️

実際に旅で使用した、季節に応じたウェアや持ち物の紹介

前作「おりたたみ自転車はじめました」と同様に、この本でも、実際に自転車旅に使用したウェアや道具をかわいいイラストで詳しく解説されています

「自転車旅をこれからやってみよう」とか、初心者の人にはこれがとても参考になるんです。

「この時期に自転車に乗るにはどういった服装をすればいいのか?」とか、

あと、「これくらいの距離を走る時はどんな物を持っていけばいいのか?」なんていうのも絵で見て直感的に理解ができるようになっていて、とても参考になります。

たかほん
たかほん

自転車での旅の仕方って、人によってスタイルが違うので、これが正解っていうのがないんです。

だけどこの本を読めば、「こういう方法もあるよ」っていうのが分かるので、初心者にはとても助かります😄

季節ごとのウェアの選び方

章の最後にその旅で実際着て行った物をイラストで紹介されています。

暑い時期や寒い時期、また距離が長くて大変そうな時は、特に動きやすいものを着るなど、ウェア選びの参考になります。

作者は女性の方なので、とくに女性のサイクリストの人には参考になると思います。

とはいえ、自転車に乗るときの服装って、男性も女性もそれほど大きな違いはないと思うので、もちろん男の人でも大変参考になります。

たかほん
たかほん

自転車に乗る時って、いつも着るものに迷うんだけど、この本を参考にすれば、大概の場合解決します😄

持ち物の詳しい紹介

あと、「これくらいの旅の時は、どういったものを持っていけばいいのか?」、

というもの可愛いイラスト付きで詳しく解説されています。

たかほん
たかほん

自転車で出かける時って、なるべく荷物は減らしたいんだけど、やっぱりこれは必要かな?

なんて迷うことが結構あるんです。

そういうのも、この本では、旅の難易度に合わせて、「こういう場合にはこういう物を持っていくと便利ですよ」、というのが分かります。

飛行機輪行の詳しいやり方の解説

この本の面白い特徴のひとつとして、「飛行機輪行のやり方を詳しく解説」してくれているところ。

普通輪行っていうと、電車やバスを想像すると思うんだけど、この本の中では、飛行機を使っての輪行もされています。

ただでさえ輪行って、やったことがない人にとってもはとても敷居が高く感じるものです。

さらに、飛行機での輪行ともなれば、「何をどうすればいいのか?」という感じで、全然分からないってことになります。

それをこの本では、

飛行機輪行の仕方
  • 必要な荷物の準備の仕方
  • 折り畳んだ自転車の梱包の仕方
  • 飛行機への搭乗の仕方

などを、こと細かにイラスト付きで解説してくれています。

これは大変貴重な参考材料になります。

たかほん
たかほん

自分自身、飛行機での輪行はまだやったことがないので、この情報は本当にありがたい!

もし飛行機輪行をするという場合でも、この本のとおりにやれば、なんとかなる気がします😄

旅の相棒の選び方

この本の作者である星井さえこさんの旅の相棒は、「ブロンプトン」というイギリス製の折り畳み自転車。

たかほん
たかほん

自分もこのブロンプトンという折りたたみ自転車に乗っていて、本当に乗りやすくて好きなんです😊

自転車の旅を楽しくする為には、旅の相棒となる折りたたみ自転車選びはとても大切。

お気に入りの自転車に乗ってサイクリングをするのは本当に楽しいものです。

とくに「輪行を絡めた自転車旅」をするなら、なおさら自転車選びは慎重にしたいところ。

そんな輪行向けの折りたたみ自転車の選び方は、こちらの記事輪行に最適な折りたたみ自転車の選び方とおすすめを紹介で解説しているので、興味のある方は参考にしてみて下さい😄

結論:全ての自転車好きの人におすすめ!

他にもこの本には、ここでは書ききれないほどの、それはもうたくさんの自転車旅のノウハウが詰まってます。

メインのテーマは折りたたみ自転車との旅だけど、この本は『全ての自転車好きの人』にお勧めしたいです。

「自転車を買ったけど、イマイチ楽しめていない人」とか、

「なんか同じコースばかりで飽きてきたなぁ、、、」なんていう人にぜひ読んでもらいたい一冊。

この本を読めば、きっと自転車の楽しみ方の幅が広がると思います。

たかほん
たかほん

そう、「あなたの自転車は旅のよき相棒」、なんですから☺️

前作の「おりたたみ自転車はじめました」をまだ読んでいない人は、こちらも大変おすすめです!

この記事を書いた人

takahon
takahon折りたたみ自転車愛好家
折りたたみ自転車が大好きな53歳
そんな折りたたみ自転車の魅力を多くの人に伝えたくて、情報を発信しています

現在、BROMPTONとDAHON K3の2台の折りたたみ自転車を所有
この2台の折りたたみ自転車の乗り比べの記事もあるので参考になれば幸いです

コメント

タイトルとURLをコピーしました